SYSTEM 社内制度・教育制度・福利厚生

トップ社内制度・教育制度・福利厚生

キミの想像を超えた「規格外」なサポート

オーエム機械には規格外な制度がたくさん存在している。
自分が思ってもいなかったような「規格外」な自分になっていこう。

「規格外な成長」社内制度

オーエム機械では、ものづくりのプロとしてだけでなく、
人としても成長できる制度が整っている。
「規格外」に幅広い制度は成長したいキミの想いを包み込む。

横にスクロールできます

キャリアパス
PDFで見る
  • 1年目:入社時研修

    新卒入社後は、3ヶ月間の職場ローテーション研修を実施します。社内の各部署を回っていただき、自動包装機械ができるまでの仕事の流れ・業務を体験・学びます。

    また、ビジネスマナー研修、オーエム製作所グループ共通の階層別研修の一つである社外講師による新入社員研修を受講し、社会人としての基礎を身につけます。

    新社会人として、スタートダッシュできるよう万全な制度を整えています。

  • 2年目:フォローアップ研修

    オーエム製作所グループ共通の階層別研修の一つである社外講師によるフォローアップ研修を受講します。入社時の熱い気持ちの再確認、社会人としての軸を改めて見直す振り返り研修です。それと共に自分がどれだけ成長できたかも実感できる研修でもあります。

    部署が離れた久々の同期との再会で、1年間学んできたことの共有、感じてきたことを話し合い、絆を深める社員も多いです。

  • 3年目:集合研修

    オーエム製作所グループ共通の階層別研修の一つである社外講師による3年目集合研修を受講します。

    当研修は、机上での研修に加え、普段見れないユーザー企業見学と同期親睦会を実施します。
    実際の自分の仕事の最終形態がわかる貴重な機会です。
    これからの会社をけん引していく先輩となるための考え方や心得を習得します。

他の制度も、「規格外」

オーエム機械だからこそ身につけられるキャリアがある。
今ある制度をどう活かすかはキミ次第。

  • 「人事制度/考課」

    年2回実施される人事考課では、期首に上長との面談にて目標を設定し、期末にフィードバックを行います。各自の成長に合わせた目標管理運用で、技術とスキルを習得します。

  • 「人事制度/昇給」

    制度内等級テーブルに応じた昇給制度となっており、成果と頑張りによっては、毎年最大で10,000円の昇給も可能です。

  • 「ノー残業デー」

    各拠点で、ノー残業デーが定められています。例えば、工場では、毎月の給与支給日や賞与支給日がノー残業デーに指定されています。

  • 「メンター制度」

    入社1年~3年目の新入社員には、先輩社員を付けて、公私問わず相談できる環境を構築し、社会人基礎スキルの成長を促します。

  • 「O-M AWARD」

    年に1度のO-M AWARD。高い業績・成果を上げた個人や部署、新しいことにチャレンジした人を表彰する式典です。副賞は、3~10万円とやる気が上がります。

  • 「階層別研修」

    新人研修とは別に下記の階層別研修があります。
    ・コミュニケーション能力研修
    ・業務スキルアップ研修
    ・新任リーダー研修
    ・新任管理職研修
    ・上級管理職研修

  • 「公的資格取得支援制度」

    業務に資する資格取得をバックアップ。受験費用・交通費の会社負担はもちろんのこと、奨励金や社長表彰となる資格もあります。

  • 「改善提案制度」

    オーエム製作所グループの制度で、全従業員がエントリーでき、日々の業務・未来への改善提案を行える制度です。優秀な改善提案には、内容や件数により、報奨金が授与されます。

  • 「退職金制度」

    企業型確定拠出年金(DC)と確定給付企業年金(DB)の二軸での退職金制度です。DCでは、毎月の掛け金を運用し、将来受け取る退職金を増やします。

「キミを包み込む」福利厚生

「規格外」な成長をするために、オーエム機械には
個人個人を大切にする福利厚生がある。
他社にはない「規格外」な福利厚生がオーエム機械にはある。

  • 「年間休日122日」

    完全週休2日制(土・日・祝日のある週は土曜出勤の場合あり)。会社が定める休日では、年末年始、メーデー、夏季休日、創立記念日などがあります。また、もしもの時の慶弔休暇などの特別休暇も定めております。

  • 「有給休暇」

    通常は、入社6ヶ月経過後に有給休暇付与となりますが、新入社員にも入社時から使用できる有給休暇が付与されます。
    また、午前・午後の半日取得も可能です。

  • 「通勤手当」

    通勤手当は、全額支給です。また、マイカー通勤の場合は、車種別のガソリン1L当たりの走行距離カタログ値をベースに不利とならないように係数を乗じて支給額が決定します。新旧問わず好きな車で通勤できます!

  • 「地域による加算手当」

    都市部勤務者(大阪・名古屋・東京)は、10,000円~15,000円の支給を行います。

  • 住宅手当

    賃貸住宅へ居住する世帯主に対し、賃料の補助を行います。扶養家族の有無や住んでいる地域によって異なりますが、10,000~20,000円の支給となります。

  • 遠方者の住宅補助

    30歳以下、かつ通勤できない距離等の条件を満たした方を対象にした住宅補助制度があります。契約した賃貸料のうち本人負担額が月5,000円となるため、住居費を抑え、貯蓄をしながらの新生活がスタートできます。

  • 「持株会」

    希望者を募り、毎月定期的に自社株式(ダイワボウホールディングス)取得を行う財産形成を目的とした制度です。毎月の一定額拠出により、平均買付価格の平準化と会社からの奨励金付与のメリットがあります。

  • 「育児・介護」

    休暇、時短勤務など制度を整えておりますが、中でも育児時短勤務に力を入れております。通常3歳に達するまでの子の養育が対象となりますが、小学校卒業までの子が対象になるよう拡大しています。

  • 「慰安会制度」

    1年に1回、職場の交流・親睦を深めることを目的とした慰安会を実施する制度です。過去には、ホテル宴会場を貸し切り、開催したこともあります。業務上では見たことがない一面を知るなど思わぬ発見があります。

ENTRY

ENTRY

ENTRY

ENTRY

ENTRY

ENTRY

ENTRY

ENTRY

募集職種・よくある質問は
こちらから